fc2ブログ
たんぼはうすの最新情報やできごとなどをお届けします。

芋掘り体験やってます♪
2018-10-26 Fri 22:11
秋ですね!

たんぼはうすの畑では、さつまいもが収穫時を迎えています☆
芋掘り体験受け付けてますので、ぜひご参加ください😊
2018102622045571f.jpeg


お一人様あたり
2株 500円
3株 700円
※もっと掘りたい方は割引料金ありますのでお問い合わせ下さい♪

品種は紅あずま、紅はるか、シルクスイートの3種類ありますが、どれが当たるかはお楽しみ!?

先日ご案内しました枝豆収穫体験もまだまだ受け付けおります!
こちらもぜひご参加ください‼️
20181026220623530.jpeg


20181026220636580.jpeg

こんな感じにたくさん採れますよ〜〜!
もっととってるお客様もいます!!

この枝豆で作った、茹で枝豆やポタージュスープの素も販売中!!
ぜひぜひお求め下さい♪
201810262206471e3.jpeg
スポンサーサイト



別窓 | お店のこと | コメント:0 | トラックバック:0 |
おせち料理&おもちの注文受付中!!
2017-12-05 Tue 10:06
お待たせいたしました!
おせち料理&お正月餅の予約、開始しております!!

今年も単品とお重、両方でご用意いたします!
↓↓
oseti oju

お重は1人前(2500円)と2人前程度(4000円)の小さな1段重です。
その他ご自宅の重箱に詰めてほしいなどのご希望がありましたら、遠慮なくご相談ください☆

単品のメニューはこちら
↓↓
2017お節メニュー

おもちのご案内
↓↓
おもち2017

おせちのお申込書
↓↓
2017お節申し込み


おもちのお申込書
↓↓
2017おもち申込書


ご希望のお客様はこちらのお申込書にご記入の上
たんぼはうすレジまでお持ちいただくか、
FAXまたはEメールでも受け付けております。

受け渡しは12月28日(木)~30日(土)の間で、ご希望の日時をお書き添えください。

期間中たんぼはうす店舗でもおせち料理ならびにおもちの販売は行いますが、
すべて手作りにつき数に限りがございます。
つきましては予約優先となりますので、
予約されていない場合はお買い求めいただけない場合がございますこと予めご了承くださいませ。
ぜひ!お買い漏れのございませんよう、ご予約をお勧めいたします!!

ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご予約お待ち申し上げております!!
別窓 | お店のこと | コメント:0 | トラックバック:0 |
【急募】明日大豆の脱穀作業します!
2016-12-20 Tue 20:16
突然ですが、明日大豆の脱穀作業を行うことになりましたので、参加者を募集いたします!!
午前10時頃から始めますので、集まれる方はたんぼはうす店舗までお越しください。
ご参加お待ちしております!!!!
別窓 | お店のこと | コメント:0 | トラックバック:0 |
カフェインレスコーヒー始めました!!
2016-03-11 Fri 17:02
コーヒーが好きだけど、カフェインが・・・、と、今まで我慢していたみなさん!朗報です!
たんぼはうすのドリンクメニューに、カフェインレスコーヒーが加わりましたよ(*^_^*)

IMG_3723.jpg
おいしいやさしいカフェインレスコーヒーです。
1杯300円デス。とりあえずホットのみ。

フェアトレードのペルー産 有機栽培豆。
香りや味をあまり損なわずにカフェインを除去できるCO2加工という方法で
カフェインを99%以上カットしています。

カフェインレスとは思えないしっかりとした風味。
やや深煎りで、深いコクと豊かな香りを感じて頂けると思います。

妊婦さんや乳幼児を抱えたお客様でも、カフェインを気にせず安心してお飲みいただけます(*^_^*)
午後コーヒーを飲むと眠れなくなる方にもおすすめです☆

ドリップバッグの販売もしています。4杯分972円。
1杯ずつ個包装されているので常に挽きたての香りが楽しめます。
かわいい箱に入っているので、ギフトにもおすすめです\(^o^)/

ぜひご利用くださいませ♪♪
別窓 | お店のこと | コメント:0 | トラックバック:0 |
恵方巻き予約始まりましたー!
2016-01-14 Thu 10:26
こんにちは!
気づいたら1月も半ば。来る2月3日(水)節分!です!

「季節を分ける」という意味を持ち、四季それぞれの季節の始まりの前日を指すこの日ですが、
現在では立春(2月4日ごろ)の前日のみに使われています。
豆をまいて、食べて、厄を払い、地域や神社によってそれぞれ習慣がことなるのも面白いですよね。
今では豆まきをする習慣も減ってきているように見受けられますが、皆様のご家庭ではいかがですか?

大阪地方ではこの日に太巻き寿司を食べると縁起が良いと言われ、その習慣がありましたが、
近年急激にこの習慣が全国へ広まっています。


ということで、たんぼはうすでも毎年恒例の恵方巻き、予約をはじめましたよ~\(^o^)/

ehomaki2016.jpg

五目巻きサラダ巻きの2種類でご用意しております。
1本380円。
いずれも7品目入っております☆☆☆
今年は昨年リクエストがありました、【ハーフサイズ】もご用意いたしました!1本230円です。

おいしくて体にやさしいたんぼはうすの手作り恵方巻き、ぜひぜひご利用くださいね!

申込書はこちら
↓↓
ehomaki2016ad.jpg
お申込書にご記入いただき、FAX、Eメールでお送りいただくか、または直接店頭にお持ちください。
 FAX: 0438-53-7745
 Email: info@tanbohouse.com

尚当店では1本ずつ、2月3日当日に手作りしております。
店頭でも販売は行う予定ですが、毎年たくさんのご予約をいただいておりますため、
店頭での販売数は限定されてしまう場合がございます。
できるだけ事前のご予約をお願いいたします。

別窓 | お店のこと | コメント:0 | トラックバック:0 |
| たんぼはうすのおはなし | NEXT